【油絵科】人物モデル課題を行いました
一年間の歩み 油絵科油絵科講師の田中です。
油絵科・昼夜間部は春学期の締めくくりとして日本画科と合同で人物モデル課題を行いました。
入試で出題されることも多い人物モデル。はじめての人物課題という学生も多い中、対象のモデルさんをよく観察し集中して制作している様子が見られました。
目で見て写しとるだけではなく、空間に存在しているように背景と合わせて演出したり、自然な人体の形や描き手の視点から確認できる前後関係を意識的に表したり、やることが多いのがよくわかったのも成果のひとつです。
また、夏期講習会でも油絵科では夜間帯のカリキュラムで人物モデル課題を行います。※
先駆けて行った本課題はとても有意義な制作となりました。
▲アトリエの様子
▲昼間部/夜間部作品
※夏期講習で人物課題を行う日
【前期・夜間AS/AT】7/25(金)~28(月) ※29(日)講評会
【中期・夜間AS/AT】8/5(火)~8(金) ※9(土)講評会
【後期・夜間AS/AT】8/16(土)~19(火)※20(水)講評会
日単位での受講も可能です。詳しい料金など夏期講習会についてはこちら。
夏期講習会中も面談(進路のご相談)やご見学は随時承っております。
お気軽にお問い合わせください。
※お問い合わせ時に志望の科を「ご質問など」という記入欄にご入力くださいますと対応がスムーズです。
例:「油絵科志望のため見学・面談希望」など