【油絵科】タチビ祭レポート
一年間の歩み 油絵科油絵科講師の田中です。
今年のタチビ祭は9/20(土)21(日)23(火)での開催となり、多くの方にご来場いただくことができました。ご
家族、ご友人のみなさまどうもありがとうございました。
20日と21日では来場者の方に投票を行っていただき票の多い作品制作者を表彰しました。出品した学生は
皆力作揃いで良い意味で来場者の方々は投票に困ったことと思います。
油絵科の学生からは優秀賞2名、最優秀賞1名を表彰しました。
▼表彰式の様子
後日、表彰者とともに一階に作品を展示しました。
タチビ祭でのアトリエ展示とはまた違った見え方です。

▼また、表彰された作品に対するそれぞれのコメントも是非ご覧ください。
制作から展示までバタバタでしたが、参加したすべての学生が今後の作品制作に向けて高い意識を持つこと
ができた様に感じられました。入賞できなくともこれは立派なことです。
アトリエで絵を描くことはタチビ生として身体に馴染んできたところですが、展示して他者に作品を見せる
という機会は普段はないことなので色々な意見が得られたのもタチビ祭の有意義な点のひとつです。
高校2年の学生は普段の課題制作に戻り、受験生はいよいよ入試を意識した取り組みに移行していきます。
入試は総合型選抜などの推薦入試がもう始まっております。
一般入試もそう遠くない時期になって参りました。
気を引き締めて日々の課題を行い、その中で自分なりの表現を育みましょう。
体調管理もしっかり!そして学科の勉強も忘れずに!
進路のご相談やご見学は随時承っております。
お気軽にお問い合わせください。
※お問い合わせ時に志望の科を「ご質問など」という記入欄にご入力くださいますと対応がスムーズです。
例:「油絵科志望のため見学・面談希望」など
無料体験開催中